令和6年度 運動会
- koikeptapr2
- 2024年11月23日
- 読了時間: 1分
10月19日運動会が行われました。

開会式では、1年生代表の4人のとても可愛らしい「はじめの言葉」があり、「運動会の歌」ではこどもたち全員の元気な声が空高く響き渡りました。

今年のスローガンは「パリを超えよう!協力し合い、みんな全力運動会」。

閉会式では、成績発表と優勝杯、準優勝盾の授与が行われました。
赤組 1283
白組 1241
発表と共に赤組は大きな歓喜と笑顔に包まれました。
また、惜しくも負けてしまった白組代表が、盾を大きく持ち上げると同時に、白組からも大きな歓声がおきました。
校長先生のお話でもそれらに触れられ「〜中略〜小学校の運動会はこんな風にできると良いと思いました」というお言葉を頂きました。

暑さがまだ残る頃から運動会の練習が始まり、ご家庭では、お風呂に入らず寝てしまうこともあったのではないでしょうか。学校では毎日、本番に向けて精一杯練習と準備に取り組んできました。その成果が十分に発揮され、頑張るこどもたちと、ご指導にあたって下さった先生方、応援の参観席が一体となった記憶に残る素晴らしい運動会でした。
なお、小池小学校PTAでは保護者受付のお手伝いと、記念品のパーソナルデスクカレンダーをこどもたちへ贈りました。
